top of page
b5075a4bc19510a1a3bb50cbc2ed9895.jpg

サンラジエルの
​売却サポート

得する不動産売却術

不動産売却は、たった一人の買い手を見つける作業です。

最近は売却を開始するにあたって一括査定サイトを利用することが一般的になっており、その流れで単に高い査定金額を提示した会社に売却依頼をする方が増えています。
査定額は、その金額で売れることを保証するものではありませんが、一部の会社では、販売依頼を(媒介)を取得する為に相場よりも高い価格を提示するケースも多く確認されています。
売れる金額と査定額は違う可能性があることを認識しておきましょう。

売れる金額=相場×市況×認知×提案力

①相場
相場は、エリアの価値と物件の状態によって決まります。
ただし不動産の相場は、株の売買の様にリアルタイムで変動が分かるものではありません。
株の売買であれば上場しているので値動きがリアルタイムで分かりますが、不動産の売買は非上場の株取引と同じで、売買された全ての情報が開示される訳ではありませんし、成約から引渡しまで期間があるのでタイムラグが発生し、現在の相場とは違う可能性が高いです。

②市況
現在の需要と供給のバランスで変わります。
人気があるエリアでも、物件数が多いと値下げ競争が起きますし、需要が少ないエリアでは相場で出していても、探している人が少ないので成約しづらくなります。
季節によっても変動します。

③認知
不動産はたった一人の購入者を見つける作業です。
購入をしない方にどれだけ見せても(ベジタリアンの方に美味しいお肉をどれだけ見せても買いません)購入はしません。
その為、販売していることをどれだけ多くの方に知ってもらうか、要は購入検討する方に物件の存在を知ってもらえるかが重要です。

④提案力
どれだけ認知を高めても魅力が伝わらないと意味がありません。
食べ物の商品名と価格だけの概要だと魅力的だとは思いません。
美味い、早い、安いの様にPR要素が入ってこそ、商品の魅力が伝わり、実際に見てみよう、購入を検討してみようという考えになります。

これら4つの項目を掛け算して、実際の売却金額と早い成約が決まります。
認知や提案は良いが、相場を無視した法外な売却金額
相場よりも安いが、誰にも売っていることを伝えない
この様に掛け算なので、どれかが0であれば売るのは困難になり、成約条件も悪くなります。

売却戦略

大手だから安心、小さな会社だから不安ではなく、査定額と販売方法の中身が重要です。
では「大手と地場の2社に頼めば大丈夫!」と考えるかもしれませんが、重要なのは中身なので、きちんとチェックして依頼をしましょう。

私達は、ファネルマーケティング戦略をベースに成約までの流れを考え、各段階ごとに適切な方法を検討し実行していきます。

【1人の購入者を見つける為の例】
①ネット等で販売をしていること自体を目にしてくれる人が1000人
②ネット等で物件の詳細情報を見てくれる人が100人
③見学者が10人
④成約(1人)

1000人中1000人全員が興味を持つわけではないのでステップが進む毎に人数は減っていきます。
なので、それぞれのステップで工夫をすることが大事となります。

①認知をとにかく多くの人にしてもらう
②興味を持った方が見学をしたくなるPR
③見学者に好印象を与える

成約までの流れ不動産売却ファネル

不動産売却を成功に導く
3つのポイント​

不動産売却ステップ1認知度を上げる

この段階では、売却を考えている不動産の存在を広く知らせることが重要です。
広告やSNS、不動産のネットワークへの周知、オープンハウスなどを通じて、潜在的な買い手にアプローチします。ここでの目標は、できるだけ多くの人に物件を知ってもらうことです。
レインズへの登録、ポータルサイトへの公開だけでは不十分なので、より周知できる方法を考え増やしましょう。

不動産売却ステップ2PR力を上げる

認知段階を経て、興味を持った買い手が物件に関心を示します。
この段階では、物件の詳細情報や魅力を伝えることが求められます。プロフェッショナルな写真など物件の特徴を強調した販売図面や説明文を用意し、買手が実際に物件を見たくなることが重要です。良くない写真はマイナスの印象を与える場合もあるので、ただ写真を撮れば良い訳ではなく印象が上がる写真等を用意しましょう。

不動産売却ステップ3物件力を上げる

興味を持った買い手が、実際に物件を見学して他の物件と比較する段階です。
この段階では、買い手の疑問に答えたり、物件の利点を再確認させたりすることが重要で、価格交渉や条件の調整もこの段階で行われます。ですが、まずは購入したいと思って貰うことが最重要です。
6秒で決まる第一印象、その後の第二印象の両方が良くなる様に組み立てましょう。

お問い合わせ

下記メニューから
お気軽にお問い合わせ下さい

Line

問い合わせフォーム

問合せ種別

送信ありがとうございました

  • Line
  • Instagram
  • Youtube
  • X

© 2024 SunRasiel co.ltd

bottom of page